ー横浜こども科学館(1997/9/27)ー

 筆者の住む横浜市内の磯子区洋光台にあります。洋光台の駅を出て左に曲がって少し歩くと右手に緑色の球形の大きな建物が見えます。そこが目的地です。外観と違って中はかなり綺麗です。プラネタリウム(五籐光学製GSS)とアイマックスシアターが交互に投影されています(席数300)。展示物は天文や電磁波をテーマにした物が多かったと思います。おもしろいなあと思ったのはオーロラのモデルでした。電子顕微鏡もありました(蟻が写っていた)。操作もできます。かなり小型でした(静岡大学にあったのはでかかった)。

<投影テーマ>

 3分間がアイマックス映画「横浜空撮」。アイマックスシアターを見れない人たちのための配慮でしょうか。見慣れた風景でしたが、迫力ありました。なぜかこわいと思ったのは横浜コスモワールドのレールコースターの映像でした。

 次の21分間はテープ番組による「星の博物館」。星の一生の紹介でした。迫力があったのはアイマックス映像をつかった太陽系の誕生でした。

 その次の21分間は生解説による「今夜の星空」。背景は東神奈川方面から見た横浜港の絵でした。横浜で星空を眺めると3等星くらいしか見えないようです。