YOKUWAKA 28: June, 2004

2004/06/05

 三週連続で、お山。来週あたりから梅雨に入るかもしれないので、いまのうちに行っとこうってことで。新宿から京王線に乗って、京王八王子へ。8:30すぎに着いたんだが、9:10のバスに乗る人がもう並んでいてトップではない。別にトップでなくてもいんだけど、早く着きすぎたかな~と思っていたので。1時間ちょっとかかって、やっと陣馬高原下に到着。途中眠っていたので、気がついたら山の中だった。舗装道を、和田峠方面に向かって歩き始める。和田峠には駐車場があり、陣馬山には30分程度で登れる。そのため、高尾山状態に近い。

 バス停から20分ほど歩くと、新しく整備されたコースの入口に着く。このコースを利用すると、和田峠を経由せずに陣場山山頂に行ける。クルマでやって来るのは自由だが、パンプスで登るような人とは正直別コースにしたい。1時間ほどで、陣馬山山頂に到着。お湯を沸かそうとストーブを出すと、周りは一枚も二枚も上手な連中ばかり。ストーブを2台使って野菜炒めを作っていたり、ラーメンだか焼きそばを作っていたり、一体なにが起きているんですか状態。とりあへずサイドイッチを食って、コーヒーを飲む。

 12時半に出発して、明王峠でひと休み。堂所山を経由して、影信山へ。まき道ばかり通っていたので、そのまま素通りして小仏峠まで行ってしまいそうになる。お嫁さんが気づいて、山頂へ。陣馬山から、所要ジャスト二時間。影信山の山頂がどういう状態なのか事前に情報がなかったため、高尾山とイコール状態で驚く。心の準備をしていなかったため、その衝撃に耐えられず、ついにビールを飲んでしまう。しかもビン、700円なり。間に合いそうなので、さっさと小仏に下りてバスに乗って高尾駅へ。JRではなく京王線に乗って新宿に出る。

2004/06/12

 お山は先週でおしまいとか書いたが、今週も行きたいということで檜原都民の森から奥多摩湖に北上・縦走するルートを考える。途中、すべりやすい急坂があるというのをお嫁さんが心配しはじめたので、鞘口峠から山のふるさと村に下りるルートに変更……とか思ったら、2003年9月にルートは閉鎖とガイドブックに書いてある。マジですか? 新宿発7:44のホリデー快速おくたま・あきがわ号に乗って、約1時間後に武蔵五日市に到着する。列車に合わせたのか、それとも列車がバスに合わせたのか、乗り継ぎいい感じでバスに乗る。

 一時間以上もバスに乗って、やっと終点の数馬に着く。ここから檜原都民の森までは連絡バスが出ていて、運賃は無料。都民の森自体の入園(?)も、無料。こんなところで税金使われているんだねぇ。連絡バスの所要時間は10分程度で、10:30に到着。家を出てから、三時間半以上もかかった。標高1,000mだと。三頭大滝までは、チップの敷き詰められた整備された道を歩く。そこから先は山道だが、それなりに整備された感じ。予定通り、50分でムシカリ峠に到着。往復20分弱で大沢山の山頂に寄って、三頭山の西峰に12時半に到着。

 西側には富士山が見えるはずなのだが、雲の中で真っ白。昼食をとって、いよいよ北に縦走開始。鶴峠分岐、ツネ泣峠と進んで行く。当然ながら地図通り、急坂が現れる。我々は北上しているため下り坂になるのだが、転倒・転落しないように慎重に下りる。ヌカザス山手前にも急坂があり、難儀する。イヨ山に着いた頃には、15:30近くになっていた。下りが長く続いたせいか、つま先が痛くなってしまう。最後はヨロヨロと、奥多摩湖の南岸に到着。奥多摩湖の北岸に行くため、ドラム缶橋を16:30頃に渡る。バスの時間まで40分以上あったので、小河内神社へ寄る。

2004/06/19

STIC:箱根登山鉄道の「夜のあじさい電車」に乗ってきた。
ルディア:い~な~。
ソフィア:ずる~い。
STIC:なんにも、ずるくありません。一ヶ月前の予約開始直後に電話をずっとかけ続けて、やっと席がとれたんです!
ルディア:い~な~。
ソフィア:ずる~い。
STIC:人の話を聞いていますか?
フィーリス:聞いていないと思うわよ。
アリステア:どうでしたか。あじさいは、沢山咲いていましたか。
STIC:時期が早いせいか、標高が高い方はあんまり咲いていなかったな。あじさい電車がどんなもんなのかはリンク先(リンク切れ)を見てもらうとして、実際には徐行に加えて停止してくれたのがよかったぞ。
エルミニア:見てみたかったな~。
STIC:ぢゃあ、来年はエルミニアと一緒に……。
アリステア:……。
STIC:もちろん、アリステアも……。
ソフィア:そ~ゆ~ことが、言いたかったんじゃないと思うんだけど。
STIC:え~と、乗ったのは箱根湯本から強羅に向かう文字通り一番列車。復路は、小田原行きの普通便で戻ってきた。
ルディア:来年は、もうちょっと遅い時期か遅い時間帯にしたいわね。
STIC:ちみらは、勝手に行ってくらさい。

2004/06/21

STIC:F1ヨーロッパGPでの佐藤琢磨のバリチェロに対する接触に関して、色々賛否両論あるみたいですな。
ルディア:あたしはシューマッハにぶつかってこなければ、もっとガンガンいってもいいと思うわよ。
STIC:もし自分がチーム監督だったらバトンが安定した走りをみせているので、もう一人はアグレッシヴな感じでもいいかなという気はするが、琢磨個人としてどうかというと、個人的にはキチンと結果を残した方がいいのでは? という気はする。
ソフィア:ふ~ん。
エルミニア:その琢磨選手、アメリカGP予選では二列目グリッドに並びました。
アリステア:そして決勝では、予選グリッドと同じく三位表彰台です。おめでとうございます。
STIC:正直、どーせまたエンジンブローだろとか思ってた。あとは他のマシンにも出ていた、ギアボックスのトラブルとかね。
ルディア:よかったわねぇ。
STIC:日本人の表彰台、14年ぶりだってさ。鈴木亜久里が鈴鹿で立ってから、そんなにたつんだねぇ。
ソフィア:ふ~ん。
STIC:それにしてもモナコGPを見逃したのは、やっぱりつらいなぁ~。

2004/06/25

STIC:先日東海道線に乗っていたところ、横浜から30代のサラリーマンが乗ってきた。
エルミニア:うん、うん。
STIC:席はまばらに空いていたのだが、ボックス席に座りたかったらしく、座席の上に置いてあるスポーツ新聞に手をかけた。
アリステア:その新聞を、読みはじめたのですね。
STIC:否。なんとペシペシと手ではたいて、通路側の床の上に落としたのだ。
エルミニア:……えっ!?
STIC:あとは、本人は知らん顔。ごゆっくり、おくつろぎになられていました。
アリステア:世の中、色々な方がいらっしゃるのですねぇ。
STIC:それわそーと、Netscape 7.1を入れてみた。
エルミニア:あ、いよいよCSSのレンダリングで困るようになったんですね。
STIC:いや、そうでねくて……って、よく考えたらそれが発端か。
ルディア:なによ、そのよくわかんない発言は?
STIC:「よくわか」だからなっ! って、こら、なんでルディアがいるんだよ。
ルディア:いちゃ悪いの!?
ソフィア:ソフィアも、いるよ~ん。
STIC:おかしいな。アリステアとエルミィだけにしたはずなのに……。
フィーリス:なにをブツブツ言っているのよ。
STIC:のうおあっ!
フィーリス:そんなに驚くことないでしょ。
STIC:あーいやそーでしたね。えーそーですとも。
ルディア:大丈夫か、こいつ。
アリステア:それで、Netscape 7.1に移行したということですか。
STIC:あ~いやいや、デフォルト・ブラウザーはNetscape 4.8だ。
ソフィア:いまだに。
STIC:あなかま。で、アリステアとかエルミニアとかフィーリスさんの名前が改行されてしまうので、tdタグにnowrapをつけてみた。これで、改行されない(後日、CSSで対応)。
ルディア:もっと、早くから対応しとけばいいのに。
STIC:今日調べて、やっとわかったのっ!
ソフィア:はい、はい。
STIC:で、CSSで困ったっちゅ~のがブログ
ルディア:な、なによ、これ!?
STIC:ここが、Netscape 4.8ではマトモに表示されないのだ。トップページからのリンクは、そのうちとか考えちう。
フィーリス:へぇ~、これがWeblogなのねぇ。
ソフィア:ふ~ん。
STIC:ソフィアくん、あいかわらず興味ゼロって感じね。

2004/06/28

ルディア:で、ブログってなによ?
STIC:そんなルディアさんのために、「ブログって、なんだよ?」を書いてあげました。
アリステア:リンク先は、トラックバック用のURLではないのですね。
STIC:だって、ここは単なるWebサイトだからな。上のリンク先記事にも書いたけど、ブログはシステムが売りってことだろ。
ソフィア:ふ~ん。
エルミニア:トラックバックって、はじめてするときはドキドキしちゃいそうですね。
フィーリス:「はじめて」は、なんでもドキドキするものなのよ。
STIC:私は、このやりとりだけでドキドキです。
ルディア:百回死ね(c)1989,POL。

2004/06/29

 お嫁さんの実家のPC(VAIO試作機)で、Motion JPEGの動画ファイルが再生できない。うちの実家からCODECのアーカイブファイルを持ってきて、解凍&導入してみる。んが、NGのまま。CanopusのWebサイトで公開されているものとは、別のファイル。残っていた以前のもの(=Webサイトで公開されているもの)が悪さをしている可能性をなくすため、DLLファイルからレジストリまで全部キレイにしてから再度導入してみる。んが、NGのまま。なんでやねん! ファイルが見つからないとか、言われてしまう。あるやろが!

 色々試してもダメなので、あんまし乗り気ではなかったのだがffdshowを入れてみる。すると、なんと一発でOK……をひ。っつ~わけで、年明けからたまっていた動画ファイルを見てもらう。もちろん、ffdshow内でMotion JPEGのCODECを有効にする必要はあった。VAIOだからダメなのかな~とか思ったりもしたのだが、数日前にVAIOノートで成功していたからそれもありえない、とゆーわけで。ちなみにそっちはWindows Media Playerのバージョンが古いのがいけなかったらしく、ver6.4以降にバージョンアップする必要があった。

2004/06/30

 Winnyを開発した東京大学助手を刑事罰に処しようとする動きは、どうにも違和感を拭い切ることができない。拳銃を開発した人間が、拳銃によって犯罪が行なわれるからといって処罰されないのと同様であるべきだと思う。拳銃は例として、あんまし適切ぢゃないけど。匿名性の高いP2Pのシステムにおいて、すべて著作権違法なファイルを扱っていたわけではあるまい。そもそも実際にどんなファイルが流通していたのかという「使われ方」の問題と、開発そのものが違法行為であったのかという問題はわけて考えるべき。


Back to Top Page