よくわか24 March

2000/03/01

 いい加減にしろ、四国。我ながら、飽きもせずにうどんをパクパクと食す。部署のメンバーで風邪をひいていないのは、四国に行っている2人だけ。もしかして、うどんパワーか!? 帰路はあいかわらず、ボーイング777-200。液晶モニターで離着陸を見るも、それ以外はウトウトと……バスでもウトウトして、気がついたら到着というパターンが多くなりました。さすがに、疲れがたまりはじめたのかもしれません。花粉も飛びはじめて、クスリが手放せないようになりました……というか、クスリで眠いのか!? 名物かまどが、土産に追加されました。

2000/03/09

 誰か助けて……四国。羽田はいつもと風向きが違うらしく、着陸はB滑走路を西へ(Rwy 22)、離陸はC滑走路を南に向かって(Rwy 16L)やっていました。昼飯は、たまにはうどん以外の食いものも……と思って前に行った寿司屋にもう一度行ってみましたが、時間がなくて鯛メシに変更。現地の営業と一緒に行っていれば、対応が違ったのかもしれませんが。鯛メシはおいしかったですが、やっぱり寿司の方がいいですね。夕飯もうどんではなく、なぜか串と焼鳥。串カキが、死ぬほどうまかったです。朝は、ぶっかけ天ぷらおろし。余は満{足|腹}ぢゃ。

2000/03/12

 F1オーストラリアGP、予選。マクラーレンがフロントローを独占したが(2台だけ、1分30秒台)、フェラーリとの差は圧倒的ではない。しかし、M.シューマッハが1周キチンとアタックできないというのはなんともいやはや……タイヤのせいなのか。それとも、単に新品タイヤが安定しないだけ!? 終了間際のアタックで、クルサードがクラッシュ。赤旗中断のまま、予選は終了してしまった。どうにもクルサードとM.シューマッハの相性は、なかなか合わないもんだねえ。HONDA(ジャック・ビルヌーヴ/BAR)は、8番手ですか。

2000/03/13

 F1オーストラリアGP、決勝。クルサードにトラブルが出て、リタイア。しばらくして、ハッキネンにも同じトラブルががが……そのあとはピットストップで一時的に順位が入れかわったとはいえ、そのままチェッカーフラッグを受けたって感じ。あ、3列目にいたジョーダン勢がいなくなりましたね。ビルヌーヴが4位、ゾンタが繰り上げで6位とHONDAはダブル入賞。でも、正直HONDAはどうでもいいんです。M.シューマッハが言うにはフェラーリのマシンはとてもいいみたいだし、今年のチャンピョンは決まったも同然!?

2000/03/15

 今週だけ、四国はなし。そのかわり、お船に乗って横浜港の中をグ~ルグル。クルーザーなのに名前が「ロイヤルウイング」とは、これいかに? 横浜港(大桟橋)って客船が寄港していないときは、ケッコーさみしい感じですな。だんだんと暖かくなってきたのはうれしいけど、花粉はご勘弁。ところで、Windows版「電車でGO! 2 高速編 3000番台」なんてものが発表されているぢゃありませんか、奥さま! ←誰がだ。さて、どうやら年度がかわっても、四国は続くもどこまでも……マジ!? いちお~頻度は半分らしいががが。

2000/03/21

 ALL ASCII Linux ISSUEに、月刊アスキーNT(1999/6月号)の「特集1 NTしか知らなくていいの? NTから見たLinux vol.01」が掲載されていたので読む。リンク先に「伽藍とバザール」があったので、それも読む。「必要は発明の母」と言われるようなオンラインソフトウェアの世界では、どこかしらからハッカーがあるソフトウェアに対して従事してくれるかもしれないが、メシを食うためだけにコードを書くような人達に対してはどう接すればいいのだろうか。つまり、ソフトウェア開発請負業でバザール方式の開発なんて可能なのか?

 「伽藍とバザール」中の『11.マネジメントとマジノ線について』に、そのあたりのことが記述されている。Eric S. Raymond(「伽藍とバザール」の著者)は、『伝統的な開発マネジメントは、そのままではいい仕事をしてくれない、やる気のないプログラマたちを補うためのもの』という『オープンソースは「セクシー」で技術的に魅力ある仕事でしかあてにならない、という議論とセットになっている』ことについて、否定的な考えを「ノウアスフィアの開墾」で述べたという。だが「評判ゲーム」と「贈与文化」は、あてはまらないのでは?

 「辞職そして追悼」(リンク切れ)に書かれている『ぼくたちの業界では、人を二種類に分けることができる。一方は、会社を成功させたいために働きたい人。他方は、成功した会社で働きたい人だ』というくだりは、ハッカーではないプログラマ達を如実に示していないだろうか。もちろん、後者がそういった人達を示していると思うわけだ。ところで「魔法のおなべ」にあった、Ciscoの話はおもしろかったね。「火と車輪」の元ネタって「ハッカー界小史」なのかなあ……と思ったら「ハッカーになろう」(リンク切れ)にも同じくだりががが。

 それにしても、いまどき「本物のプログラマ」(リンク切れ)なんていないでしょうに(^^;。そりゃ、科学技術計算はFORTRANなんだろうけどさ。「本物のソフトウェアエンジニア」だったら、うちの会社にも何人かいますな。「管理職のためのハッカーFAQ」(リンク切れ)と「ハッカーのための管理職FAQ」も、読み読み。ゲラゲラ! でも前者は話半分でもいいから、知っておいて損はない内容だと思う。「女の子のためのおたくガイド」(リンク切れ)は、ちとシャレにならんぞ。最後に「ようこそ地獄のHTMLページへ」(リンク切れ)でも読んで、私もせいぜい気をつけますかな。

2000/03/22

 どうやら、もうちょっとだけ四国。あいかわらず機内では、クークー。バスの中でも、クークー。春休みに入ったのか、リムジンバスにかしまし娘どもが乗り込んでくる。のーみそツルツルの会話をしている母娘も出現。バカの相手をしているとこっちもバカになるので、「ハッカーの復讐」(リンク切れ)でも読みませう。復路、高松空港からの離陸は東に向かって行ないました。いつもは西風なのに。はじめて湯だめうどんを食べられたのはいいんですが、天ぷらうどんもぶっかけ天ぷらおろしも食べられなかったのは悲しいっス。

2000/03/27

 F1ブラジルGP、決勝。スタートでマクラーレンのフロントローがあっという間に崩れ、2周目の1コーナーでハッキネンがM.シューマッハーにさされる。それでもハッキネンの1ストップ作戦がもしかしたら……と思わせとき~の、トラブルでリタイア。あう。ところで花粉の襲来状況は、ferdiaさんの日記(リンク切れ)に書いてあった「スギ花粉飛散状況」(リンク切れ)のPageを見ているんですが、いつも真っ赤っかなので「悲惨」状況といったところか←おやじギャグ!? 洗濯物は外に干せないし、フトンなんてもってのほかですばたい←何語だ。

2000/03/29

 最後の四国、というか結局高松しか行っていないんだけど。風が強くて、すでに京葉線は徐行状態。羽田はC滑走路を16L、つまり南に向かって離陸。高松では西風が強く、いつも通り26で着陸。少し揺れたけど、PAPI赤3コはよくやった方では? 夜は、うどんすき。いや、鍋の最後が讃岐うどんなだけなんだけどね。でも、ホントここのうどんはうまい。毎日毎食、食ってもOK。実際、現地の人はそういうの多いそうだし。いままでは生うどんを買っていたのだが、すすめられてついに冷凍うどんを買う。「よんとく市場」(リンク切れ)も、よろぴく。


Back to Top Page