YOKUWAKA 22: September, 1998

1998/09/01

 カードキャプターさくらのコンテンツを、追加。第1話はリアルタイムで観たというのに、それ以降はビデオに撮ったままの状態。ようやく、第6話まで観ました。やはり、動いてしゃべると効果(なんの?)は絶大……にしては夏コミはいまひとつだったような気がしないでもないんだが、それわ私がちゃんと見ていなかったのか、それとも衛星放送での放映だからか。知世ちゃんが、イッちゃっててよいよい(^^;。

 Organic Art Screen Saverを使いたかったので、Microsoft Plus! 98をInstall。DOS/V POWER REPORTでCA_sky dancerの写真を見て、気に入ったから。早速、設定して使って(観て?)いるんだが、CA_sky dancerってScreen Saverとしての役割をはたしているのだろうかと、ふと疑問に思った。背景の雲の絵は、ほとんど動かない。解像度をかえても、動くオブジェクトの位置はかわらないのだ。

 つまり、画面中央部分を除くすべてが雲の絵で焼き付いてしまう可能性があるのだ。しかも、15分経過するとディスプレイそのものが省電力モードに移行する設定にしているのだが、これが正常に動作しなくなってしまう。Screen Saverそのものが、Screen Saverとしてかりに用をなさないものだっとしても、ディスプレイの省電力モードがそれを補ってくれる……という私の期待は、もろくも崩れ去った。

 というわけで、対応策をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。ちなみに、CDプレーヤーとして使用する用途があるため、マシンそのものをサスペンド・モードに移行するという方法はとれません(T_T)/。とりあへず、Screen Saverを変更する間隔という設定を86,400秒(=24時間)にしてみました。ディスプレイの省電力モードへの移行時間は15分ということで、この設定をちと試してみます。

1998/09/02

 ……ダメでした。というわけで、Screen Saverは3D飛行物体(ツイスト)に変更。話は全然かわりますけど、北朝鮮の弾道ミサイル発射実験はテポドンでしたな。ほぼ日本全土が、射程に入ります。ニューヨークでは、株が512ドルも下落。でも、アメリカの株式市場って実態を反映していなかったと私は勝手に思っていたので、別に驚きません。逆に5,000ドル台まで下がったって、おかしくはないでしょう。

1998/09/07

 MPEGファイルを再生しようとしたら、いきなりリセットがかかった……をひ。結局なにかい、スキャナを色々かえてみた、あのドタバタはすべてムダだったと? で、とりあへずスキャナを外して、つまりパラレルポートをあけて再起動。MPEGファイルの再生を試みる……OK、問題なし、ちゃんと再生される。この状態で、BIOSをあげてみる。スキャナをつなげて、MPEGファイルを再生……OK、問題なし。

 ってことは、やっぱりBIOSがいけなかったってこと? もしそうなら、PageScanColorはそのまま使えたってこと? ……ま、いいけどね。フラットベッド・スキャナは、確かに欲しいものだったわけだからね。ぢつわ私はまだ、これで問題が解決したとは思っていなかったりする。いつまた、いきなりリセットがかかってしまうかもしれない。もしそうなったらホント、スキャナは外すしかないね。しくしく(T_T)。

1998/09/16

 いまごろ、さくらちゃんのドラマアルバムを聞いている私。SongのCardが出てくるCDコミックではなくて、「さくらとお母さんのオルガン」の方です。さくらちゃんの作文が、泣かせてくれます(;_;)。劇中と同じく外は(台風の)雨なんですが、なんつ~かもう、たまりまへんわ←あんた、なにもん。私自身は、ずっと母親がキライで、ケンカっつ~か言い争いつ~か、ずっとそんな感じでした。さくらちゃんにしてみれば、銃殺もんですかね。

 ま、それわ生きてりゃ生きてるなりに人間関係は色々あるということで。で、いつからか、あんまりギスギスした関係ではなくなったんです。いや、前だってそんなに言うほどギスギスしていたわけではないですけどね。いわゆる学校に行っている間は、結局なんだかんだと言われていましたから、やはり就職してからでしょうね。ま~、ある意味あたりまえといえばあたりまえなんですけど。

 実際にはまだまだ半人前かもしれないけど、就職した子どもにむかって、いつまでもうだうだ言いつづけている親がいたら、そりゃマズイでしょ。とわいっても、これは一般論だから、個別具体的なケースとしては色々あるんだろうけど。ただ、矛盾するかもしれないけど、私が前々からずっと思っていたのは、やっぱり親って両方いるべきだということ。理由は色々あるんだろうけど、離婚すんなよ。もっと慎重かつ真剣に考えてから、結婚しろよって感じ。

1998/09/17

 YAMAHAのソフトウェア・シンセサイザをInstallしたら、音がおかしくなった。いま使っているSound CardはYAMAHA製で、XG音源を使用しているから大丈夫かな~、と思っていたのだがあまかった。覚醒前の初号機(Aptiva 755改)でも、MWaveがおかしくなった前科があるので、ほぼ間違いないと思うのだが。で、Memphis(Windows 98)の再Install&Setupを行なおうと思う……思った。デバドラが入ったCD-ROMが、ない。現在、貸し出しちう。返却予定日は、9月21日。作業予定日は、9月23日。

1998/09/24

 先方の都合でまだCD-ROMが返却されていないため、Memphis(Windows 98)の再Install作業は行なっていない。もしかしたら、今月中は無理かも。マーフィーの法則としか思えない状況が展開して、思わずSound Blaster Live! Valueを買いそうな今日この頃。昨日は例によって疲れのため一日中眠っていたのだが、おきていたらAKIBAへ行っていたかもね。というわけで、私にSound Cardを衝動買いさせたい、あなた! いまがチャンスだ!! ←なにがだ!?

 昨日、一時音が元に戻ったので、このままいけるかとも思ったのだが、しばらくするとボーカル部分が小さくなってしまい、おかしくなった状態に逆戻り。え~い、一体なんだってんだ!? CD部分とMIDI,WAVE部分の音量の差が激しく、Volume Controlの調整が難しい。さらにDVD Videoの再生を行なうと、CD部分でVolumeをControlするのにもかかわらず、CDの再生時とはかなり音量がずれる。ぐはあっ! (血を吐く音)

 ふと、Volume ControlでWideをMuteにしてみたところ……音量がずれる症状が、ピタリととまる。んん~残念、Sound Blaster Live! が買えるところだったのに←をひ。DVD Videoの再生時にVolumeを上げなければならないのはかわらないのだが、PCでDVD Videoの再生を行なうことはまずないので、まあいいでしょう。気になる……というか納得いかないのはWideをMuteにしなければならないことだけど、仕方ないかな。

1998/09/27

 WideをMuteにしても、症状はかわらず。なんなんだよ~。スキャナの件にしろ、このマシンは不安定すぎるな~。う~ん、別のマシンが欲しい←をひ。P2B自身が不安定な話を聞いたことがあるので、AOpenのAX6BCなんてどうっスかね。ま、それわ半分冗談にしても、PCIのSound Cardはまだ安定していないっていううわさは、やっぱりホントだったのかな~、って感じ。マジでSound Blaster Live! 買っちゃうぞ(ただし、Value)。

1998/09/28

 NHK BSがCARTの放映をキチンとやってくれないので(当日になってスケジュールを変更するなあああっ!)、いまごろRound.14 ELKHART LAKEの感想です。まずは、Round.13 MIDOHIOのダイジェスト。ムーアのピットレーンでのひっかけ事故は、いけませんね。ペンスキーのピットクルーが、大ケガするところだったぢゃないですか。ザナルディの大あばれも、いけません。私は、ああいうのは大キライです。1992年のF1スペインGPのアレジ、今年のF1モナコGPのM.シューマッハも然り。

 さて、グリーンフラッグが振られてレーススタート。ザナルディは、保護観察処分中……って言っているそばから、ターン3でアル・アンサーJrに追突! そのあとのリスタートでブライアン・ハータがムーアのプレッシャーに負けて、ターン5でスピン。そこになぜかアレックス・バロンが突っ込んできて、ハータのマシン上にのしかかる。背筋が凍るシーンでしたが、無事でよかったっス。レイホールは、ハータのマシンに軽く追突されてピットイン。ハータの減俸は免れないでしょうとは、石見さんの弁(^^;。

 CARTではポールシッターが勝つと優勝賞金とは別に賞金がもらえるのだが、最近その恩恵にあずかったドライバーはいない。つまり、勝てなかったのだ。今回、ポールポジションはマイケル・アンドレッティ。31万5000ドルは、マイケルのものになるのか!? ……と思ったけど、残り5周でダリオ・フランキッティ、マイケル、ザナルディの順。ザナルディがマイケルに迫って、フランキッティは先行。

 まだ、マイケルはザナルディの抑えという走りではないが、勝つのは無理そう。ダリオは、ちょいミスを犯さなければ、このままチェッカーフラッグでしょう。そしてファイナルラップ、いきなりマイケルがとまってるうううっ! 新しいコンパウンドのグッドイヤーのタイヤが、最後の最後で生き絶えたのか。ダリオはそのままフィニィッシュ。ザナルディは、2位。次のバンクーバーで、シリーズ・チャンピョンは決定か!?

 それにしても、最近のFormula Nipponはなんだかおもしろくない。昨年のペドロ・デ・ラ・ロサ圧勝の方が、まだマシだった。第8戦MINEのドタバタ、ありゃなんですか。フェアなレースを、してくださいよ。唯一、ををっ! と思ったのは、フォンタナがマーク・グーセンをオーバーテイクしたシーン。をひをひ、あんた、そこオーバーテイクするポイントやね~って(^^;。そしてファイナルラップ、フォンタナが本山にしかける。ああっ! 最終コーナーで録画が切れているうううっ!!

1998/09/29

 Organic Art Screen Saverを使いたかったのでPlus! 98を入れたことは、すでに書いたが、結局目的を果たせなかったので削除。VirusScanは、別途導入の予定。ところで、USBスピーカーってオーディオCDの音が出せないってホント? CD-ROMドライブからアナログ接続用ケーブルでSound Cardに直結して、そこからスピーカーに出しているため、ということなんだが言われてみれば納得。

 それで、コントロールパネルのマルチメディアに「このCD-ROMデバイスでデジタル音楽CDを使用可能にする」なんて項目があるのか。ちなみに、ここはグレーアウトになっていて設定できないはず。も~Windows 98に限らんが、ソフトウェアを未完成な状態でリリースするなっての! DirectX 6.0とか、いまごろ出すならなにも6月25日の発売にこだわることもなかろうに。


Back to Top Page