FreeBSD 4.1.1 Tips

Last Update (2001/01/07 17:43:22)

ミラーサイト [www.ceres.dti.ne.jp] [yk.rim.or.jp]

[ホームページ] [日記] [読んでいる日記] [秋葉原価格] [FreeBSD] [FreeBSD LINK] [検索] [高速検索]

変なメモ

基本的に、どうでもいいコトばかり書いてあるぞ(笑)
ちなみに、4.1.1Rはインストールした事が無いので、詳細は不明。

cryptについて
freebsd-users-jp [55797] から引用。
4.1.1 になってかわったこと。

crypto を install しても、passwd が、それだけでは des になりません。
passwd command が、 login capability を 読むようになっているので、
des にするには、passwd_format=des を /etc/login.conf にいれて、
cap_mkdb /etc/login.conf
しないとなりません。

いままで DES passwd を つかってて upgrade するとはまると思うんだ。

なんか虫の知らせがして、upgrade 後 reboot 前に passwd 再登録したら md5。
でも、一応 crypto がはいっていれば des で認証はできます。
passwd で、更新すると有無をいわさず、md5 になります。

まだ、DES が必要なのは NIS ぐらい?ppp の 認証もだったかな?

Copyright(c) 1996,97,98,99,2000,01,02,03,04 George(小濱 純). All rights reserved.
私の作成したページへのリンクはご自由にどうぞ。
このページに間違いや要望などがありましたら george@yk.rim.or.jp まで御連絡ください。

[ホームページ] [日記] [読んでいる日記] [秋葉原価格] [FreeBSD] [FreeBSD LINK] [検索] [高速検索]

home: <george@yk.rim.or.jp> or <george@ceres.dti.ne.jp>
(I am using SPAM filter, so please phone me when you wrote mail to me.)